2023年05月20日
二次さば参戦致しました!
ご無沙汰してます。
黒騎士中隊のウサギの黒紫貴です!

5月某日に関西サバイバルゲームフィールド
Battleland-1さんで第二次世界大戦イベント『二次さば』に参戦致しました!


詳細はこちら!
https://bl.ord.cc/index.php/page-347/

一緒に参加して頂いた方、運営様ありがとうございます!

そして少し先になりますが10月のヒスサバ19にも参戦致します!!
取り急ぎご報告まで!!
黒騎士中隊のウサギの黒紫貴です!

5月某日に関西サバイバルゲームフィールド
Battleland-1さんで第二次世界大戦イベント『二次さば』に参戦致しました!


詳細はこちら!
https://bl.ord.cc/index.php/page-347/

一緒に参加して頂いた方、運営様ありがとうございます!

そして少し先になりますが10月のヒスサバ19にも参戦致します!!
取り急ぎご報告まで!!
2021年12月29日
よいお年を!来年もよろしくお願い致します!
戦友の皆様ご無沙汰してます!
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴です。
久しぶりの更新で申し訳ありません(もう開き直ってます)
皆さまはお休みに入られてますか?まだ頑張っていらっしゃいますか?
え?私ですか?個人的な話で恐縮ですが12/20ぐらいからの記憶が無いです:;(∩´﹏`∩);:

12月某日、ショットショー&小林源文先生をお迎えしての忘年会を開催致しました。







関係者と参加者の皆さま、ご縁頂けた感謝と御礼を申し上げます!
また今年ご縁いただいた全ての方がよいお年を迎えられますように。
何卒お身体ご自愛ください。
※当黒騎士中隊は今後も社会的情勢を鑑みながら活動していきたいと思います。再会の時までのご健勝を心よりお祈りしております。
Auf Wiedersehen!
文章/通信補助員
(12/29現在 まだ仕事が納まってないどころの話ではないです)
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴です。
久しぶりの更新で申し訳ありません(もう開き直ってます)
皆さまはお休みに入られてますか?まだ頑張っていらっしゃいますか?
え?私ですか?個人的な話で恐縮ですが12/20ぐらいからの記憶が無いです:;(∩´﹏`∩);:

12月某日、ショットショー&小林源文先生をお迎えしての忘年会を開催致しました。







関係者と参加者の皆さま、ご縁頂けた感謝と御礼を申し上げます!
また今年ご縁いただいた全ての方がよいお年を迎えられますように。
何卒お身体ご自愛ください。
※当黒騎士中隊は今後も社会的情勢を鑑みながら活動していきたいと思います。再会の時までのご健勝を心よりお祈りしております。
Auf Wiedersehen!
文章/通信補助員
(12/29現在 まだ仕事が納まってないどころの話ではないです)
2019年12月11日
忘年会!
戦友の皆様、いかがお過ごしですか?
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます。
私事で大変恐縮ですが諸事情で野戦病院に入院していまして先週戻ってまいりました( ˘ω˘ ) スヤァ
突然の展開でえらい目にあいましたが、
帰宅してからの方が結構大変だった気はしますし、またひとつレベルアップした様な気もしますのでよろしくお願いします!
今回のご報告は先日某所で開催された小林源文先生を交えた黒騎士中隊の忘年会の模様をダイジェスト版でご紹介します。



私は参加出来なかったんですが、美味しいワインとジュースを提供してくださるというお店で尚且つ色々お気遣い頂いた様で…その節は本当にありがとうございました。

今年も小林源文先生にお越し頂きました!
小林源文先生、お忙しい中ありがとうございます!
私の友人が小林源文先生の劇画『ハッピータイガー』が好きで子どもの名前がパンツァーっぽくなったというエピソードがあります(あくまでも友人の話ですし、私もハッピータイガー大好きです!)
今年もあと二十日ですね!
皆様の一年の締めくくりが素晴らしいものになりますように!
それでは!Auf Wiedersehen!
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます。
私事で大変恐縮ですが諸事情で野戦病院に入院していまして先週戻ってまいりました( ˘ω˘ ) スヤァ
突然の展開でえらい目にあいましたが、
帰宅してからの方が結構大変だった気はしますし、またひとつレベルアップした様な気もしますのでよろしくお願いします!
今回のご報告は先日某所で開催された小林源文先生を交えた黒騎士中隊の忘年会の模様をダイジェスト版でご紹介します。



私は参加出来なかったんですが、美味しいワインとジュースを提供してくださるというお店で尚且つ色々お気遣い頂いた様で…その節は本当にありがとうございました。

今年も小林源文先生にお越し頂きました!
小林源文先生、お忙しい中ありがとうございます!
私の友人が小林源文先生の劇画『ハッピータイガー』が好きで子どもの名前がパンツァーっぽくなったというエピソードがあります(あくまでも友人の話ですし、私もハッピータイガー大好きです!)
今年もあと二十日ですね!
皆様の一年の締めくくりが素晴らしいものになりますように!
それでは!Auf Wiedersehen!
2017年12月27日
閑話休題/総統総司令部ヴォルフシャンツェと高射砲塔
戦友の皆様ご無沙汰しております!
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴です/(・x・)\
少し前に大阪と京都の間にあるベルリン(笑)にお住いを構えている中隊長から頂きものをしたのを今になって開封しました。。
(理由はFG●のガチャでエ●シュキガルが降臨して浮かれまくっていたとか色々ありますがだいたい皆さんの想像通りですw)
でも実際は小林源文先生からの頂きものだったようです( ̄▽ ̄;)
遅ればせながらですが小林先生お気遣いありがとうございますm(_ _)m

読ませて頂いた感想は、第二次大戦戦跡めぐりツアーの小冊子とありましたが、ホンマに小冊子?というぐらいクオリティ高いです。
個人的には劇画もいいですが、
紀行文のところが先生の描かれる劇画を彷彿させる描写だなぁと思いました。
ラーメン屋の『ごはん』頼んだら『ごはん大』にチャーシュー載せてきた感あります。
もう少し早く読めばよかった~と思いますが、私らしいクリスマスにはなりました。
(8月生まれの私は誕生日に何故か二次戦関連の映画を見るのが習慣になっています。まぁ季節柄もあるでしょうが)
今年もあと僅かですが、どんな年になりましたか?
個人的な出来事は、
ソシャゲで無課金で欲しいキャラが降臨し、
資格を四つ取れて、ゴルフ歴20年の古参兵を(ハンディキャップは貰いました)マッチプレーで撃破&有馬記念単勝獲得(まぁゴリゴリの本命で草生えましたが)
色々出来てスッキリしました(*´ω`*)
ミリ関係なくね?ですが、日常生活を生きることがサバイバルだと中隊長のお言葉は忘れたことはありません( ー`дー´)キリッ←話をすり替えました。
来年も皆様にとって素晴らしい年になりますように。。
これからも黒騎士中隊をよろしくお願い致します。
ある資格試験の際に出題された国際的な経済問題で解答欄を『ドイツ』っぽい回答で埋めて合格した私が、相変わらずのぐだぐだ感満載で活動などを伝えていきたいと思います。
寒さ対策を万全にお過ごしくださいませ。
Auf Wiedersehen!
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴です/(・x・)\
少し前に大阪と京都の間にあるベルリン(笑)にお住いを構えている中隊長から頂きものをしたのを今になって開封しました。。
(理由はFG●のガチャでエ●シュキガルが降臨して浮かれまくっていたとか色々ありますがだいたい皆さんの想像通りですw)
でも実際は小林源文先生からの頂きものだったようです( ̄▽ ̄;)
遅ればせながらですが小林先生お気遣いありがとうございますm(_ _)m

読ませて頂いた感想は、第二次大戦戦跡めぐりツアーの小冊子とありましたが、ホンマに小冊子?というぐらいクオリティ高いです。
個人的には劇画もいいですが、
紀行文のところが先生の描かれる劇画を彷彿させる描写だなぁと思いました。
ラーメン屋の『ごはん』頼んだら『ごはん大』にチャーシュー載せてきた感あります。
もう少し早く読めばよかった~と思いますが、私らしいクリスマスにはなりました。
(8月生まれの私は誕生日に何故か二次戦関連の映画を見るのが習慣になっています。まぁ季節柄もあるでしょうが)
今年もあと僅かですが、どんな年になりましたか?
個人的な出来事は、
ソシャゲで無課金で欲しいキャラが降臨し、
資格を四つ取れて、ゴルフ歴20年の古参兵を(ハンディキャップは貰いました)マッチプレーで撃破&有馬記念単勝獲得(まぁゴリゴリの本命で草生えましたが)
色々出来てスッキリしました(*´ω`*)
ミリ関係なくね?ですが、日常生活を生きることがサバイバルだと中隊長のお言葉は忘れたことはありません( ー`дー´)キリッ←話をすり替えました。
来年も皆様にとって素晴らしい年になりますように。。
これからも黒騎士中隊をよろしくお願い致します。
ある資格試験の際に出題された国際的な経済問題で解答欄を『ドイツ』っぽい回答で埋めて合格した私が、相変わらずのぐだぐだ感満載で活動などを伝えていきたいと思います。
寒さ対策を万全にお過ごしくださいませ。
Auf Wiedersehen!
2017年12月05日
ショットショージャパン大阪、参戦御礼!
戦友の皆様、如何お過ごしでしょうか?
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴(★3)です/(・x・)\
12月2日(土)、12月3日(日)に開催されておりましたショットショージャパン 大阪にて出展されていた小林源文先生のブースを黒騎士中隊が支援させて頂きました!

http://www.dsiclub.com/page/event/ssj.html
小林源文先生、関係者の皆様、御来場の皆様ありがとうございますm(*_ _)m

ショットショーが終わるとクリスマス、お正月とあっという間ですもんね~
皆様の今年はどんな年でしたか?
個人的な中隊における活動目標は、
来年こそは『私、更新しないんで』を卒業して、もみ手のし過ぎで火が出るぐらい中隊長の意向を忖度しまくろうと思います(多分30回ぐらい書いてる気がしますが…)
何はともあれ来年もよい年になりそうです!
寒さとの戦いが本番になりそうですが、皆様暖かくしてお過ごしくださいね~
Auf Wiedersehen( *˙︶˙*)ノ"
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴(★3)です/(・x・)\
12月2日(土)、12月3日(日)に開催されておりましたショットショージャパン 大阪にて出展されていた小林源文先生のブースを黒騎士中隊が支援させて頂きました!

http://www.dsiclub.com/page/event/ssj.html
小林源文先生、関係者の皆様、御来場の皆様ありがとうございますm(*_ _)m

ショットショーが終わるとクリスマス、お正月とあっという間ですもんね~
皆様の今年はどんな年でしたか?
個人的な中隊における活動目標は、
来年こそは『私、更新しないんで』を卒業して、もみ手のし過ぎで火が出るぐらい中隊長の意向を忖度しまくろうと思います(多分30回ぐらい書いてる気がしますが…)
何はともあれ来年もよい年になりそうです!
寒さとの戦いが本番になりそうですが、皆様暖かくしてお過ごしくださいね~
Auf Wiedersehen( *˙︶˙*)ノ"
2017年12月01日
御殿場COMBAT!御礼&大阪ショットショー参戦!
戦友の皆様ご無沙汰しております!
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴です。
大変御報告が遅くなりました( ̄▽ ̄;)
(FG●が新シナリオ公開したから遅れたとか、G1シーズンだからとか、ゴルフ三昧だからとか色々な噂はありますがホンマに家事と仕事三昧です( ー`дー´)キリッ)
①御殿場SVGNET「COMBAT!12」に我々黒騎士中隊も参戦して参りました。

http://gotenbasvgnet.wixsite.com/gotenba-svg-net/combat
関係者の皆様、一緒に遊んで下さった皆様、本当にありがとうございます<(_ _)>
祝、黒騎士中隊、初関東参戦!
今回のベストショット(中隊長選出)

在りし日のハンス軍曹(フラグ舘ひろし)

その目線の先には何が写っているのか…
②12月2日(土)、12月3日(日)にショットショージャパン 大阪に出展される小林源文先生のブースを黒騎士中隊が支援させて頂けることになりました!ありがとうございます<(_ _)>
http://www.dsiclub.com/page/event/ssj.html

取り急ぎ御礼とご報告までに。
寒い日が続きますが皆様お身体にご自愛くださいませ。
Auf Wiedersehen( ´ ▽ ` )ノ
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴です。
大変御報告が遅くなりました( ̄▽ ̄;)
(FG●が新シナリオ公開したから遅れたとか、G1シーズンだからとか、ゴルフ三昧だからとか色々な噂はありますがホンマに家事と仕事三昧です( ー`дー´)キリッ)
①御殿場SVGNET「COMBAT!12」に我々黒騎士中隊も参戦して参りました。

http://gotenbasvgnet.wixsite.com/gotenba-svg-net/combat
関係者の皆様、一緒に遊んで下さった皆様、本当にありがとうございます<(_ _)>
祝、黒騎士中隊、初関東参戦!
今回のベストショット(中隊長選出)

在りし日のハンス軍曹(フラグ舘ひろし)

その目線の先には何が写っているのか…
②12月2日(土)、12月3日(日)にショットショージャパン 大阪に出展される小林源文先生のブースを黒騎士中隊が支援させて頂けることになりました!ありがとうございます<(_ _)>
http://www.dsiclub.com/page/event/ssj.html

取り急ぎ御礼とご報告までに。
寒い日が続きますが皆様お身体にご自愛くださいませ。
Auf Wiedersehen( ´ ▽ ` )ノ
2017年09月03日
ショットショージャパン&コミックトレジャーに参戦しました!
戦友の皆様、こんばんは(´º×º)
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム、黒騎士中隊所属、ウサギの黒紫貴です。
スマホゲームしていたら夏が終わってました(笑)
だいぶ、ご無沙汰して申し訳ありません!
9月2日・3日の2日間、小林源文先生の支援の為ショットショージャパン&コミックトレジャーに参戦して参りました。


小林先生、ありがとうございました!

そして来店頂いた皆様、ありがとうございました!出店参加とスタッフの皆様、お疲れ様でした(*´艸`)
またお会い出来る機会もあると思います!
その時は何卒よろしくお願いします/(・x・)\

余談ですがハンス軍曹の年齢を聞いてビックリしたけど、よく考えたら自分もそれだけ歳取ったんだから当たり前なんですよね(笑)
後悔しないようにやりたいことやらないと!と改めて思った夏の日でした。
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム、黒騎士中隊所属、ウサギの黒紫貴です。
スマホゲームしていたら夏が終わってました(笑)
だいぶ、ご無沙汰して申し訳ありません!
9月2日・3日の2日間、小林源文先生の支援の為ショットショージャパン&コミックトレジャーに参戦して参りました。


小林先生、ありがとうございました!

そして来店頂いた皆様、ありがとうございました!出店参加とスタッフの皆様、お疲れ様でした(*´艸`)
またお会い出来る機会もあると思います!
その時は何卒よろしくお願いします/(・x・)\

余談ですがハンス軍曹の年齢を聞いてビックリしたけど、よく考えたら自分もそれだけ歳取ったんだから当たり前なんですよね(笑)
後悔しないようにやりたいことやらないと!と改めて思った夏の日でした。
2015年12月07日
ショットショーにて感謝感激パンツァーフォー!して参りました!
ご無沙汰しております!
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属、
ウサギの黒紫貴でございます⊂((・x・))⊃
12月某日、大阪で開催されたショットショーにて初出展された小林源文先生のイベントブースにて支援を致しました!
その節は大変お世話になりました。
有難うございます!
しかも!

私宛にビッグなプレゼントまで!!!
。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!


関係者の皆様、2日間本当にありがとうございました!
遅くなりましたが取り急ぎお礼まで!!
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属、
ウサギの黒紫貴でございます⊂((・x・))⊃
12月某日、大阪で開催されたショットショーにて初出展された小林源文先生のイベントブースにて支援を致しました!
その節は大変お世話になりました。
有難うございます!
しかも!

私宛にビッグなプレゼントまで!!!
。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 ウワァーン!!


関係者の皆様、2日間本当にありがとうございました!
遅くなりましたが取り急ぎお礼まで!!
2015年07月17日
アトリエ見学&Vショーに参戦いたしました!
拝啓
戦友の皆様、お元気ですか?
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございますヾ(●´∇`●)ノ
相変わらず魔女のバアサンと一緒に南方で戦ってます。こちらでは補給部隊に配属になり、くる日もくる日も燃料をいれております。
こちらでは空気が澄んでいて星が綺麗に見えるのと、一日一回の配給のアイスクリームと休みの日の競艇が何より楽しみです。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
…と手紙風に書いてみました。
相変わらずのウサギです/(・x・)\
早めに御報告しなければと思いながら出張が入ったり、なんやかんやで今に至りました。申し訳ありません。。
7月某日、中隊のメンバーが小林源文先生のご厚意により先生のアトリエにお邪魔させて頂きました。
お忙しい中お時間を造って頂きましてありがとうございました。

息遣いが聴こえてきそうです。
息遣いといえば、
いつも作品を拝読して私が思うのは台詞回しがカッコイイ、キャラクターがカッコイイというのもあるのですが、
『ただ生きている』というより『なんとしても生きてやる』とか『絶対に生き抜いてやる』という切迫感、生と死の無常さ、無慈悲さ、そしてそこから『命の尊さ』を感じられることです。
わりかしら守られた環境の日常生活に置いてもなかなかこういった感情は湧き上がることはないんですが、
今の自分の環境に置き換えると
ある意味、限られた時間を慈しみ、明日への活力、仕事でのヒントになるので個人的には節目節目で読み返してます。

ここから作品が生まれるんですね~ (。-`ω´-)
貴重な体験、ありがとうございました!
*カードゲーム『俺のケツをなめろ』も絶賛発売中ですよん(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
一回、みんなで遊んでみたいです。

Vショーでは小林先生のブースにて搬入~撤収までの支援、
カンプバタリオン!様ブースにて販売支援、
来場の皆様との交流。
(カンプバタリオン!様いつも有り難うございます!)

私、ブログ書いてる割にまだVショー行ったことないんですよね~(;´д`)
年内なんかイベントに行けたらいいなぁ~
ともあれ一年前からしたらVショーに参加することは考えられなかったし、
まず私が中隊長と知り合った時には中隊すらなかったんだからそれを考えたら、ホンマに皆様のお引き立て様様だなぁと。
ましてや小林源文先生のアトリエにお邪魔させていただくことなんか到底考えもつきませんでしたもんね~ι(´Д`υ)
いやーなんか嘘みたいです。夢は大きく見るもんだ!

小林先生、有り難うございました!
参加の皆様、お疲れ様でした!

個人的で恐縮ですが小林先生のTシャツが素敵すぎです(☆。☆)キラーン!!

しかもTwitterで紹介までして頂きました!
重ね重ねお礼を申し上げます。
来月は来月でご報告できそうなお話があるんでお楽しみに!
関係者の皆様、本当にありがとうございました!
今後とも宜しくお願い申し上げます。
それではまたお会いする日を楽しみに!
戦友の皆様、お元気ですか?
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございますヾ(●´∇`●)ノ
相変わらず魔女のバアサンと一緒に南方で戦ってます。こちらでは補給部隊に配属になり、くる日もくる日も燃料をいれております。
こちらでは空気が澄んでいて星が綺麗に見えるのと、一日一回の配給のアイスクリームと休みの日の競艇が何より楽しみです。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
…と手紙風に書いてみました。
相変わらずのウサギです/(・x・)\
早めに御報告しなければと思いながら出張が入ったり、なんやかんやで今に至りました。申し訳ありません。。
7月某日、中隊のメンバーが小林源文先生のご厚意により先生のアトリエにお邪魔させて頂きました。
お忙しい中お時間を造って頂きましてありがとうございました。

息遣いが聴こえてきそうです。
息遣いといえば、
いつも作品を拝読して私が思うのは台詞回しがカッコイイ、キャラクターがカッコイイというのもあるのですが、
『ただ生きている』というより『なんとしても生きてやる』とか『絶対に生き抜いてやる』という切迫感、生と死の無常さ、無慈悲さ、そしてそこから『命の尊さ』を感じられることです。
わりかしら守られた環境の日常生活に置いてもなかなかこういった感情は湧き上がることはないんですが、
今の自分の環境に置き換えると
ある意味、限られた時間を慈しみ、明日への活力、仕事でのヒントになるので個人的には節目節目で読み返してます。

ここから作品が生まれるんですね~ (。-`ω´-)
貴重な体験、ありがとうございました!
*カードゲーム『俺のケツをなめろ』も絶賛発売中ですよん(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
一回、みんなで遊んでみたいです。

Vショーでは小林先生のブースにて搬入~撤収までの支援、
カンプバタリオン!様ブースにて販売支援、
来場の皆様との交流。
(カンプバタリオン!様いつも有り難うございます!)

私、ブログ書いてる割にまだVショー行ったことないんですよね~(;´д`)
年内なんかイベントに行けたらいいなぁ~
ともあれ一年前からしたらVショーに参加することは考えられなかったし、
まず私が中隊長と知り合った時には中隊すらなかったんだからそれを考えたら、ホンマに皆様のお引き立て様様だなぁと。
ましてや小林源文先生のアトリエにお邪魔させていただくことなんか到底考えもつきませんでしたもんね~ι(´Д`υ)
いやーなんか嘘みたいです。夢は大きく見るもんだ!

小林先生、有り難うございました!
参加の皆様、お疲れ様でした!

個人的で恐縮ですが小林先生のTシャツが素敵すぎです(☆。☆)キラーン!!

しかもTwitterで紹介までして頂きました!
重ね重ねお礼を申し上げます。
来月は来月でご報告できそうなお話があるんでお楽しみに!
関係者の皆様、本当にありがとうございました!
今後とも宜しくお願い申し上げます。
それではまたお会いする日を楽しみに!
2015年06月08日
6月8日の記事
お疲れ様ですヽ(*´∀`)ノ
皆様、ご無沙汰しております!
NSドイツ軍 サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属、ウサギの黒紫貴でございます/(・x・)\
なんやかんやで鹿児島は梅雨入りですがいかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?
最近、意外と副業・本業が盛り上がってしまい記事を書きながら寝てしまうというウルトラCならぬパンツァーフォー!を成し遂げております。申し訳ありません。
個人的な事情で御報告遅れましたが、
先日は大阪 心斎橋にて開催されました『ショットショー ジャパン』に参戦致しました!
その節はカンプバタリオン!!さんのブースにお世話になりました!
いつもお声をかけて頂きましてありがとうございます!
皆様にとっては商品を手に取ってお買い物出来るよい機会だったのではないのかと思います。
我々にとってはよい勉強の機会だったのかと。

新しく参加してくださった皆様、ありがとうございます!

戦車な皆様。増えましたね!

さり気にハンス軍曹。
私の新しい部隊の上司(雰囲気が小林源文先生の『パンツァークリーク』のヴェルナー似)曰く、
『何をやるにしろ人と人との繋がりが一番大切』と言ってましたが今、本当にそれがわかるような気がします。
私が本国にいた頃とはまた違うメンバーがこうやって参戦して新しい繋がりが展開しているのを遠くから眺めるのも感慨深いものがありますな。
それはそうと件の『パンツァークリーク』のあるキャラクターの名前が判らず気になりすぎて、
中隊長に結構夜中に連絡したのはホンマに反省してます(笑)
だって気になりすぎて眠れなかったんです。←そうめんを食べ過ぎて六時間ぐらい昼寝した人/(・x・)\
取り急ぎ慌ただしい御報告で恐縮でございますが、
今回はこのへんで!
また近々お会いしましょう!
皆様、ご無沙汰しております!
NSドイツ軍 サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属、ウサギの黒紫貴でございます/(・x・)\
なんやかんやで鹿児島は梅雨入りですがいかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?
最近、意外と副業・本業が盛り上がってしまい記事を書きながら寝てしまうというウルトラCならぬパンツァーフォー!を成し遂げております。申し訳ありません。
個人的な事情で御報告遅れましたが、
先日は大阪 心斎橋にて開催されました『ショットショー ジャパン』に参戦致しました!
その節はカンプバタリオン!!さんのブースにお世話になりました!
いつもお声をかけて頂きましてありがとうございます!
皆様にとっては商品を手に取ってお買い物出来るよい機会だったのではないのかと思います。
我々にとってはよい勉強の機会だったのかと。

新しく参加してくださった皆様、ありがとうございます!

戦車な皆様。増えましたね!

さり気にハンス軍曹。
私の新しい部隊の上司(雰囲気が小林源文先生の『パンツァークリーク』のヴェルナー似)曰く、
『何をやるにしろ人と人との繋がりが一番大切』と言ってましたが今、本当にそれがわかるような気がします。
私が本国にいた頃とはまた違うメンバーがこうやって参戦して新しい繋がりが展開しているのを遠くから眺めるのも感慨深いものがありますな。
それはそうと件の『パンツァークリーク』のあるキャラクターの名前が判らず気になりすぎて、
中隊長に結構夜中に連絡したのはホンマに反省してます(笑)
だって気になりすぎて眠れなかったんです。←そうめんを食べ過ぎて六時間ぐらい昼寝した人/(・x・)\
取り急ぎ慌ただしい御報告で恐縮でございますが、
今回はこのへんで!
また近々お会いしましょう!
2015年04月08日
ハンス軍曹の戦車日誌@フューリーさん
こんばんは!
こちらは桜の時期から早々と新緑の時期になりそうです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
思わず襟を開きたくなるのは新しい季節の訪れなのか、
それとも何かと慌ただしい時期だからかと空を見上げる黒騎士中隊のハンスです。
さて今回は4月4、5日開催予定だった関西ヒストリカルイベント様主催の『ヒスサバ14』が残念ながら延期となってしまったため、
大阪は羽曳野にございますフューリーさんへ戦車戦にいってまいりました。

今回の戦車戦は初陣の隊員が多数でしたが、
フューリーさんでは戦車のレンタルやレクチャーなどもあり、
初陣の隊員も思う存分遊ぶことができました。
そして夜まで白熱のバトルが繰り広げられました。
黒騎士中隊@戦車道ですね!




終礼時、参加した隊員達が近日中に戦車および戦車服を揃えたいと声を揃えてくれたのは嬉しかったですね!
思ったより早く黒騎士戦車中隊、パンツァーフォー!できる日がくるのかもしれません。
そして特別ゲストとして参加頂けました関西ヒストリカルイベントの皆様、
パイパー様。そして色々と無茶な要望に快くお応え頂けましたフューリーのスタッフの皆様。
急な開催決定にも関わらず、遊んで頂いてありがとうございます!
無事に楽しめたのは皆様のお陰です!
毎週、何かしら御報告させて頂くことが出来まして本当に感謝しております。
それではまたお会い出来る日を楽しみにヾ(●´∇`●)ノ
Auf Wiedersehen!
こちらは桜の時期から早々と新緑の時期になりそうです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
思わず襟を開きたくなるのは新しい季節の訪れなのか、
それとも何かと慌ただしい時期だからかと空を見上げる黒騎士中隊のハンスです。
さて今回は4月4、5日開催予定だった関西ヒストリカルイベント様主催の『ヒスサバ14』が残念ながら延期となってしまったため、
大阪は羽曳野にございますフューリーさんへ戦車戦にいってまいりました。

今回の戦車戦は初陣の隊員が多数でしたが、
フューリーさんでは戦車のレンタルやレクチャーなどもあり、
初陣の隊員も思う存分遊ぶことができました。
そして夜まで白熱のバトルが繰り広げられました。
黒騎士中隊@戦車道ですね!




終礼時、参加した隊員達が近日中に戦車および戦車服を揃えたいと声を揃えてくれたのは嬉しかったですね!
思ったより早く黒騎士戦車中隊、パンツァーフォー!できる日がくるのかもしれません。
そして特別ゲストとして参加頂けました関西ヒストリカルイベントの皆様、
パイパー様。そして色々と無茶な要望に快くお応え頂けましたフューリーのスタッフの皆様。
急な開催決定にも関わらず、遊んで頂いてありがとうございます!
無事に楽しめたのは皆様のお陰です!
毎週、何かしら御報告させて頂くことが出来まして本当に感謝しております。
それではまたお会い出来る日を楽しみにヾ(●´∇`●)ノ
Auf Wiedersehen!
2015年02月04日
独ソ戦!!『1942』を開催致します!
戦友の皆様、
ご無沙汰しております (*´∀`)♪
NSドイツ軍 サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます\(>∀<)/
今回は御報告だけ!

2015年2月28日、3月01日 大阪トレンチ様にて
主催、
黒騎士中隊&13th GUARDS RIFLEDIVISION
そして関西ヒストリカルイベント様にもご協力頂きまして、
WW2戦ヒストリカルイベント
独ソ戦!!『1942』
を開催する運びとなりました!
詳細はこちら!
http://13thguards.wiki.fc2.com/
取り急ぎ、御報告まで。
また近日、馳せ参じます!
それではまた~/(・x・)\
みんな風邪を引かないようにね!
ご無沙汰しております (*´∀`)♪
NSドイツ軍 サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます\(>∀<)/
今回は御報告だけ!

2015年2月28日、3月01日 大阪トレンチ様にて
主催、
黒騎士中隊&13th GUARDS RIFLEDIVISION
そして関西ヒストリカルイベント様にもご協力頂きまして、
WW2戦ヒストリカルイベント
独ソ戦!!『1942』
を開催する運びとなりました!
詳細はこちら!
http://13thguards.wiki.fc2.com/
取り急ぎ、御報告まで。
また近日、馳せ参じます!
それではまた~/(・x・)\
みんな風邪を引かないようにね!
2015年01月25日
一月の黒騎士中隊あれこれ。
戦友の皆様、お久しぶりです\(>∀<)/
NSドイツ軍サバイバルゲーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴(二日酔い)でございます!
今回は尊敬するハンス軍曹の代打で担当しようかと(・ω<)☆

めっきりいろんな意味でご無沙汰(笑)な私が最近考えたんですが、
歳のせいか色々思い返すと中隊に多彩な経験と得意分野に恵まれたメンバーが集まってくれたなぁと思います。
また周りの皆様にも多才な方が多く、日々勉強やなぁと思う次第でございます。
とても中隊だけでは、ここまで来れなかったなぁ~とXOを注ぐグラスが滲むのでした…って単なる酔っぱらいなんですけどね!(・ω<)☆

ブランデーが似合いそうな御仁発見!
さて中隊の初演習仕切り直しも無事に終わり。。。

劇画っぽくしてみました。


全員集合!お集まりの皆様、ありがとうございました!
続いて労農赤軍の皆様とお出かけをしたり(トレンチ様、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします)

赤と黒のコントラストが素敵な看板

いつか行きたいです。楽しみです。(`ω´)グフフ

全員集合\(>∀<)/

黒騎士中隊の募集と次回のイベント告知も
掲示して頂きました!有難うございます!
そして前回の演習にて戦車投入!

キューベルもキタ━(゚∀゚)━!


教練風景。

すいません、チェンジで…

大空と大地の中で。

軍歌集のジャケみたいで若々しさが出てます。

毎週パーツを集めてジオラマを作るシリーズ。

補助員(一応、私もです!)の可憐さが出てます◎
こういう瞬間の美しさが撮りたいです。

足元が悪い中、女性が二名も参加してくださりました(怪我がなくてよかった!)
ご飯特集。


いつもよい写真が来るんですが、
今回は特に素敵な写真が多くて迷いました。
また続々と備品も揃ってきて『らしく』なってきたなぁと。

ちゃくちゃくと『ある計画』に向けて何かがシフトしていく感じで…おっと!誰か来たようだ┌(°∀° )┐カッ
今日はここまで!
また御報告させていただきます。
関係者の皆様、ありがとうございました!
NSドイツ軍サバイバルゲーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴(二日酔い)でございます!
今回は尊敬するハンス軍曹の代打で担当しようかと(・ω<)☆

めっきりいろんな意味でご無沙汰(笑)な私が最近考えたんですが、
歳のせいか色々思い返すと中隊に多彩な経験と得意分野に恵まれたメンバーが集まってくれたなぁと思います。
また周りの皆様にも多才な方が多く、日々勉強やなぁと思う次第でございます。
とても中隊だけでは、ここまで来れなかったなぁ~とXOを注ぐグラスが滲むのでした…って単なる酔っぱらいなんですけどね!(・ω<)☆

ブランデーが似合いそうな御仁発見!
さて中隊の初演習仕切り直しも無事に終わり。。。

劇画っぽくしてみました。


全員集合!お集まりの皆様、ありがとうございました!
続いて労農赤軍の皆様とお出かけをしたり(トレンチ様、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします)

赤と黒のコントラストが素敵な看板

いつか行きたいです。楽しみです。(`ω´)グフフ

全員集合\(>∀<)/

黒騎士中隊の募集と次回のイベント告知も
掲示して頂きました!有難うございます!
そして前回の演習にて戦車投入!

キューベルもキタ━(゚∀゚)━!


教練風景。

すいません、チェンジで…

大空と大地の中で。

軍歌集のジャケみたいで若々しさが出てます。

毎週パーツを集めてジオラマを作るシリーズ。

補助員(一応、私もです!)の可憐さが出てます◎
こういう瞬間の美しさが撮りたいです。

足元が悪い中、女性が二名も参加してくださりました(怪我がなくてよかった!)
ご飯特集。


いつもよい写真が来るんですが、
今回は特に素敵な写真が多くて迷いました。
また続々と備品も揃ってきて『らしく』なってきたなぁと。

ちゃくちゃくと『ある計画』に向けて何かがシフトしていく感じで…おっと!誰か来たようだ┌(°∀° )┐カッ
今日はここまで!
また御報告させていただきます。
関係者の皆様、ありがとうございました!
2014年12月01日
【二日目】ショットショーにパンツァーフォー!!して参りました!
戦友の皆様、ご機嫌よう。
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます。
今回はミリタリー業界の大阪冬の陣、ショットショーは『カンプバタリオン!』様のブースにて参戦して参りました!
カンプバタリオン!様のブログにも取り上げて頂きました!ありがとうございます♡
(大隊長、アタチは生きちょりますですヽ(´▽`)ノ)
http://kampfbataillon.militaryblog.jp/e609828.html
一日目。

二日目。

毎回毎回、ホンマによいご縁や熱い何かを得て帰還することが出来ますのも、
ひとえにこの拙いブログをご覧の皆様とお会いできた皆様のおかげやと思います!ありがとうございました!
今年も残りひと月となりました。
その『ひと月』も熱いものになりそうでワクワクします!
ざ・オストフロントにも参戦します!

個人的には、ベルリンから新幹線で四時間の僻地にいますが、この業界が盛り上がりますように、
んでまぁ同じ志の仲間(・∀・)人(・∀・)が、新しく始める方が過ごしやすい環境を作って維持できたら、という大義というか目標は変わらず、
歩みは少しずつですが今まで頑張れたのかもしれません。
ただ日々の生活の中で忘れそうになりますが私個人はブログを書くことでやりたかったことを再確認しているのかもしれないなぁと。
そして中隊のメンバー一人ひとりが盛り上がってくれるからブログも書けるわけでして╰(*´︶`*)╯
と初心に戻り原点を見直した週末でした。
参加の皆様お疲れ様でした!
それでは皆様、よい12月になりますように。
また近いうちにお会いしましょう。
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます。
今回はミリタリー業界の大阪冬の陣、ショットショーは『カンプバタリオン!』様のブースにて参戦して参りました!
カンプバタリオン!様のブログにも取り上げて頂きました!ありがとうございます♡
(大隊長、アタチは生きちょりますですヽ(´▽`)ノ)
http://kampfbataillon.militaryblog.jp/e609828.html
一日目。

二日目。

毎回毎回、ホンマによいご縁や熱い何かを得て帰還することが出来ますのも、
ひとえにこの拙いブログをご覧の皆様とお会いできた皆様のおかげやと思います!ありがとうございました!
今年も残りひと月となりました。
その『ひと月』も熱いものになりそうでワクワクします!
ざ・オストフロントにも参戦します!

個人的には、ベルリンから新幹線で四時間の僻地にいますが、この業界が盛り上がりますように、
んでまぁ同じ志の仲間(・∀・)人(・∀・)が、新しく始める方が過ごしやすい環境を作って維持できたら、という大義というか目標は変わらず、
歩みは少しずつですが今まで頑張れたのかもしれません。
ただ日々の生活の中で忘れそうになりますが私個人はブログを書くことでやりたかったことを再確認しているのかもしれないなぁと。
そして中隊のメンバー一人ひとりが盛り上がってくれるからブログも書けるわけでして╰(*´︶`*)╯
と初心に戻り原点を見直した週末でした。
参加の皆様お疲れ様でした!
それでは皆様、よい12月になりますように。
また近いうちにお会いしましょう。
2014年11月30日
ショットショーにパンツァーフォー!して参りました!
お久しぶりですヽ(´▽`)ノ
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム、『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます/(・x・)\
もーそろそろ私もブログを書かないと忘れ去られそう…ってこの身はベルリンは離れてますが、
戦場と戦友の絆は忘れてないし切れてないはず!
この道を今、行く他はないし、自分の場所へたどり着く為にはそれぞれの戦いが…と書きながらジャパンカップの攻略番組をチラ見してます。
当たったらみんなで焼肉や!温泉や!ヽ(´▽`)ノ
というわけでジャパンカップも(個人的には)熱いですがもっと熱い中隊の面々が本日・明日、大阪冬の陣
ショットショー『カンプバタリオン!』様のブースに参戦しております。
ある意味ジャパンカップの面々より熱いドリームメンバーかと。

※この画像を見せても割引やプレゼントなどの特典はありませんが、軍曹はきっと喜びます⊂((・x・))⊃
中隊一同、皆様にお会い出来る時を楽しみにしております。そしてもし機会を頂けましたら何卒宜しくお願い致します。
早くも二日目が楽しみです!
それではよい週末をヾ(●´∇`●)ノ
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム、『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます/(・x・)\
もーそろそろ私もブログを書かないと忘れ去られそう…ってこの身はベルリンは離れてますが、
戦場と戦友の絆は忘れてないし切れてないはず!
この道を今、行く他はないし、自分の場所へたどり着く為にはそれぞれの戦いが…と書きながらジャパンカップの攻略番組をチラ見してます。
当たったらみんなで焼肉や!温泉や!ヽ(´▽`)ノ
というわけでジャパンカップも(個人的には)熱いですがもっと熱い中隊の面々が本日・明日、大阪冬の陣
ショットショー『カンプバタリオン!』様のブースに参戦しております。
ある意味ジャパンカップの面々より熱いドリームメンバーかと。

※この画像を見せても割引やプレゼントなどの特典はありませんが、軍曹はきっと喜びます⊂((・x・))⊃
中隊一同、皆様にお会い出来る時を楽しみにしております。そしてもし機会を頂けましたら何卒宜しくお願い致します。
早くも二日目が楽しみです!
それではよい週末をヾ(●´∇`●)ノ
2014年10月06日
軍曹だけに『軍装』な宵の宴話。
こんばんは!
黒騎士中隊 ハンス・リッペ軍曹です。
今回は軍装パーティーに参加して参りました!

私は今回初めての参加ということで緊張していましたが、
周りの方々の陽気で暖かな雰囲気とお心遣いにいつのまにか場に馴染むことが出来、
あっという間の宵の宴でした。
また、普段お目にかかることの出来ないような方にもお会いでき、
快くお話して頂いたことが心地よくて結局ビール1杯でほろ酔い状態なハンスでした。
本日ご参加のみなさま、このような機会を御一緒させて頂きありがとうございました!
ぜひ次回もよろしくお願い申し上げます!!!
記入者:ハンス軍曹 続きを読む
黒騎士中隊 ハンス・リッペ軍曹です。
今回は軍装パーティーに参加して参りました!

私は今回初めての参加ということで緊張していましたが、
周りの方々の陽気で暖かな雰囲気とお心遣いにいつのまにか場に馴染むことが出来、
あっという間の宵の宴でした。
また、普段お目にかかることの出来ないような方にもお会いでき、
快くお話して頂いたことが心地よくて結局ビール1杯でほろ酔い状態なハンスでした。
本日ご参加のみなさま、このような機会を御一緒させて頂きありがとうございました!
ぜひ次回もよろしくお願い申し上げます!!!
記入者:ハンス軍曹 続きを読む
2014年07月18日
軍装な会食に行ってきました!
ベルリンの皆さん、聞こえますかー!?
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属
ウサギの黒紫貴です/(・x・)\
あまりにご無沙汰過ぎてミリブロのログイン画面が一瞬
判らなくて焦りました*´ㅅ`)"
最近は連合軍とも月に1回交戦するか、近くのスーパーの
野菜売り場でかち合うかという状況な九州拠点です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
先だって某所にて中隊の面々が軍装的会食にお呼ばれしましたので
行ってまいりました!
御一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました!
最近、写真の女子率上がったっすヽ(*´∀`)ノ
いやー喜ばしい!私的にはサバゲと軍装は女子力上がる
セミナーとワークショップやと思ってます!

私の手元に来た写真が同志な皆様祭りでした(笑)
お写真ありがとうございました!

某オーナー様!ありがとうございました!
またよいワインをお召し上がりなんでしょうね!羨ましい!

私もハンケチを加えて羨ましがっているばかりでなく、
せっかく九州にいるわけですし関西へのアクセスもよくなったし
NSな戦友を見つけたい、
そして関西の大きなイベントでみんなで遊びたいし盛り上げたいと
こっそりひっそり頑張って行けたらいいなぁと。
あとワタクシゴトで非常に恐縮ではございますが、
今月ある合コンでいかにソフトにサバゲと軍装の素晴らしさを
伝えるか?を思案しながら今日はこの辺にしたいと思います(笑)
世間では三連休ですね!よい週末でありますように!
いつも読んでいただいてありがとうございます!
Auf Wiedersehen!
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属
ウサギの黒紫貴です/(・x・)\
あまりにご無沙汰過ぎてミリブロのログイン画面が一瞬
判らなくて焦りました*´ㅅ`)"
最近は連合軍とも月に1回交戦するか、近くのスーパーの
野菜売り場でかち合うかという状況な九州拠点です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
先だって某所にて中隊の面々が軍装的会食にお呼ばれしましたので
行ってまいりました!
御一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました!
最近、写真の女子率上がったっすヽ(*´∀`)ノ
いやー喜ばしい!私的にはサバゲと軍装は女子力上がる
セミナーとワークショップやと思ってます!

私の手元に来た写真が同志な皆様祭りでした(笑)
お写真ありがとうございました!

某オーナー様!ありがとうございました!
またよいワインをお召し上がりなんでしょうね!羨ましい!

私もハンケチを加えて羨ましがっているばかりでなく、
せっかく九州にいるわけですし関西へのアクセスもよくなったし
NSな戦友を見つけたい、
そして関西の大きなイベントでみんなで遊びたいし盛り上げたいと
こっそりひっそり頑張って行けたらいいなぁと。
あとワタクシゴトで非常に恐縮ではございますが、
今月ある合コンでいかにソフトにサバゲと軍装の素晴らしさを
伝えるか?を思案しながら今日はこの辺にしたいと思います(笑)
世間では三連休ですね!よい週末でありますように!
いつも読んでいただいてありがとうございます!
Auf Wiedersehen!
2014年06月01日
ショットショーにパンツァーフォー!したかったなぁーの巻。
戦友の皆様、こんばんはヾ(●´∇`●)ノ
NSドイツ軍 サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』
所属 ウサギの黒紫貴でございます!
ベルリンの皆様、聞こえますかー!?
先だってからのショットショー!中隊長に通信したところ
盛り上がってるらしいぢゃないですか!
よかった!(*´д`*)モット激しく!!馬券が舞ってくれたら最高です!

これが正当な補助員さんスタイルぢゃない?と
スッキリよくまとまってます!
私もこんな絶対可憐ブリッツメートヒェンになりたい!
とヤル気が出ました!
そうそうショットショーの思い出といえば豊富な物質と武器、
素敵なメンズにワクワクな抽選会なのですが
今だから言うけど、
アホな私と来たら毎年同日に重なる日本ダービーが
気になって気になって仕方なかったとですw
そして『今年はダービー見れるやん!』とウキウキで朝起きたら
熱を出して寝込んでテレビ見れなかったのでした。
まさかのNSの神様の怒りに触れたのかもしれません!
武豊風のコメントすれば『バチが当たったね』ということかもしれません。
ダービーよりダスライヒ、
唐揚げにはマヨネーズな/(・x・)\なのでした。
ご機嫌よう、さようなら。
よい一週間になりますように!
NSドイツ軍 サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』
所属 ウサギの黒紫貴でございます!
ベルリンの皆様、聞こえますかー!?
先だってからのショットショー!中隊長に通信したところ
盛り上がってるらしいぢゃないですか!
よかった!(*´д`*)モット激しく!!馬券が舞ってくれたら最高です!

これが正当な補助員さんスタイルぢゃない?と
スッキリよくまとまってます!
私もこんな絶対可憐ブリッツメートヒェンになりたい!
とヤル気が出ました!
そうそうショットショーの思い出といえば豊富な物質と武器、
素敵なメンズにワクワクな抽選会なのですが
今だから言うけど、
アホな私と来たら毎年同日に重なる日本ダービーが
気になって気になって仕方なかったとですw
そして『今年はダービー見れるやん!』とウキウキで朝起きたら
熱を出して寝込んでテレビ見れなかったのでした。
まさかのNSの神様の怒りに触れたのかもしれません!
武豊風のコメントすれば『バチが当たったね』ということかもしれません。
ダービーよりダスライヒ、
唐揚げにはマヨネーズな/(・x・)\なのでした。
ご機嫌よう、さようなら。
よい一週間になりますように!
2014年05月31日
ショットショーにパンツァーフォー!したかったなっし!の巻。
こんにちは!NSドイツ軍サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴/(・x・)\です!

↑カンプバタリオン!様ブースですヾ(´∇`)ノ
またまたショットショーがやってきましたヽ(*´∀`)ノ
http://www.dsiclub.com/page/event/ssj.html
いやー楽しそう!羨ましい限り!
色々欲しかったのにー。゚(゚´Д`゚)゚。
今回はアルデンヌが荒れて馬券が舞っていて
本国帰還できませんでしたー!
↓ハンス王子がディズニー立ちしてる!アナ雪流行ってますからねー。
フロイラインもなかなか様になってきました。

皆さま、見かけたら仲良くしてくださいねっ!
取り急ぎご報告を兼ねて!
よい出会いと買い物が出来ますよーに!
『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴/(・x・)\です!

↑カンプバタリオン!様ブースですヾ(´∇`)ノ
またまたショットショーがやってきましたヽ(*´∀`)ノ
http://www.dsiclub.com/page/event/ssj.html
いやー楽しそう!羨ましい限り!
色々欲しかったのにー。゚(゚´Д`゚)゚。
今回はアルデンヌが荒れて馬券が舞っていて
本国帰還できませんでしたー!
↓ハンス王子がディズニー立ちしてる!アナ雪流行ってますからねー。
フロイラインもなかなか様になってきました。

皆さま、見かけたら仲良くしてくださいねっ!
取り急ぎご報告を兼ねて!
よい出会いと買い物が出来ますよーに!
2013年12月21日
銀は金より良いと書く。今までの負けを倍返しだ!【部隊章付けてみました】

お久しぶりです!NSドイツ軍サバイバルゲームチーム
黒騎士中隊、所属の通信補助員のウサギの黒紫貴です!
先だって久しぶりに東部戦線に帰還してました!
今年もあと10日ですね!
皆様の戦線はいかがでしょうか?
私の近況と言えば明日の有馬記念の予想を
うっかり書類に書いてそのまま提出する
とこでした(笑)
うーん、やっぱオルフェーブル×ゴールドシップの
じぇじぇじぇ!ゴールド繋がり進撃の馬連かな?
そして本題!
ついに部隊章を取り付けしてみました!
部隊章は銀の縫い取りなので
個人的にはパンツァージャケットに合うような気がします!
やっぱり部隊章ある時ない時全然違いますね!
銀は金より良いと書きますし、
私達も金より良い戦いをしないといかんですね!
気が引き締まりますだ。
黒騎士中隊も皆様のおかげ、
チームのメンバーの尽力により
ここまでくることが出来ました!
心からの愛と感謝をこめて!皆様の戦況がよいものに
なりますように!パンツァーフォー!
