2016年03月28日
ざ・オストフロント参戦の皆様御礼!!
こんばんは!
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます!
3月19(土)&20(日)の二日間に開催されました「ざ・オストフロント1942」に参加してきました!!
有意義な時間になりました。

WW2欧州東部戦線イベント「ざ・オストフロント1942」
http://his-event-kansai.com/ost/
参加の皆様、お疲れ様でした!
本当にありがとうございました!!
関係者の皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します!!
積もる話は多々ございますが、
取り急ぎお礼まで。
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます!
3月19(土)&20(日)の二日間に開催されました「ざ・オストフロント1942」に参加してきました!!
有意義な時間になりました。

WW2欧州東部戦線イベント「ざ・オストフロント1942」
http://his-event-kansai.com/ost/
参加の皆様、お疲れ様でした!
本当にありがとうございました!!
関係者の皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します!!
積もる話は多々ございますが、
取り急ぎお礼まで。
2016年03月16日
WW2欧州東部戦線イベント「ざ・オストフロント1942」に参戦します!
お久しぶりです!
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます!
近況報告といえば、
実は一月に一時帰国してまた南部戦線に部隊復帰したんですが、
なんとかやっと少しづつ色々なことが形になって来てホッとしてます。
これからは今よりはブログにも力を入れていけそうな感じになってきました……というか今まで力が入ってたのか?とかは言わないでくださいね(笑)
私個人が日常に忙殺されて『業界が少しでも盛り上がればいいな』という初心を忘れてました。
最初の動機、根本はそこなんですよね。
いろんな目標を立てていくのも大事だけど一番大切なことは変わらないのに、
目の前のことに流されてました。
学業やお仕事、お家の事情、様々な事情を踏まえて時間を割いて、
スケジュールを空けるだけでも大変なのに、さらにそれぞれ出来ることをやってもらったりということもあり運営も出来ているし、
ホンマに在籍しているみんなとご協力頂いている隊以外の皆様のおかげです。
だからもしこの先々、状況的にあんまり遊びに来れなくなったとしても、
たまーに息抜きでも顔出しにこれたらいいなと思いますし、そういう環境を作らないとなと。
現に私と来たらほぼ本国帰還出来てないですからねヽ(・∀・)ノ
それでも黒騎士中隊には思い入れはあるからまだこうやって書いています。
私は主に初期の頃にしか活動出来てなかったにしろよい経験です。
せっかく縁があって知り合ったんやからまぁ楽しくやっていけたらな、
それぞれ個人個人で好きなように楽しめたらと思いますしそれに尽きると思います。
そして仮に道を分かつことがあっても、思い出や経験が助けてくれると信じてます!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
では、本題!←前振り長いw
3月19(土)&20(日)の二日間に開催する「ざ・オストフロント1942」に当中隊は参加いたします!
WW2欧州東部戦線イベント「ざ・オストフロント1942」

http://his-event-kansai.com/ost/
まずは動画を見て頂いて臨場感をお楽しみくださいヽ(・∀・)ノ
きっとお わ か り い た だ け る と思います。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
春は出会いと別れ、
そして決意と覚悟の季節ですね。
皆様がよい選択を出来ますように!
ここで私の師匠さまからの助言ですが、
『迷ったら自分が楽しい方を取れ』とのことですヽ(・∀・)ノ
それではよい1日になりますよーに!
皆様の武運長久をお祈りします!
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます!
近況報告といえば、
実は一月に一時帰国してまた南部戦線に部隊復帰したんですが、
なんとかやっと少しづつ色々なことが形になって来てホッとしてます。
これからは今よりはブログにも力を入れていけそうな感じになってきました……というか今まで力が入ってたのか?とかは言わないでくださいね(笑)
私個人が日常に忙殺されて『業界が少しでも盛り上がればいいな』という初心を忘れてました。
最初の動機、根本はそこなんですよね。
いろんな目標を立てていくのも大事だけど一番大切なことは変わらないのに、
目の前のことに流されてました。
学業やお仕事、お家の事情、様々な事情を踏まえて時間を割いて、
スケジュールを空けるだけでも大変なのに、さらにそれぞれ出来ることをやってもらったりということもあり運営も出来ているし、
ホンマに在籍しているみんなとご協力頂いている隊以外の皆様のおかげです。
だからもしこの先々、状況的にあんまり遊びに来れなくなったとしても、
たまーに息抜きでも顔出しにこれたらいいなと思いますし、そういう環境を作らないとなと。
現に私と来たらほぼ本国帰還出来てないですからねヽ(・∀・)ノ
それでも黒騎士中隊には思い入れはあるからまだこうやって書いています。
私は主に初期の頃にしか活動出来てなかったにしろよい経験です。
せっかく縁があって知り合ったんやからまぁ楽しくやっていけたらな、
それぞれ個人個人で好きなように楽しめたらと思いますしそれに尽きると思います。
そして仮に道を分かつことがあっても、思い出や経験が助けてくれると信じてます!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
では、本題!←前振り長いw
3月19(土)&20(日)の二日間に開催する「ざ・オストフロント1942」に当中隊は参加いたします!
WW2欧州東部戦線イベント「ざ・オストフロント1942」

http://his-event-kansai.com/ost/
まずは動画を見て頂いて臨場感をお楽しみくださいヽ(・∀・)ノ
きっとお わ か り い た だ け る と思います。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
春は出会いと別れ、
そして決意と覚悟の季節ですね。
皆様がよい選択を出来ますように!
ここで私の師匠さまからの助言ですが、
『迷ったら自分が楽しい方を取れ』とのことですヽ(・∀・)ノ
それではよい1日になりますよーに!
皆様の武運長久をお祈りします!