2014年10月28日
階級に見合う漢になる為に【教練&演習】
戦友の皆様、こんばんはヽ(´▽`)ノ
NSドイツ軍 サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴(秋)です。
ご無沙汰してます。
女心とヤーボと秋の空、
天高くMG火を吹く秋、
ウールも過ごしやすい気候でございますね。
皆様如何お過ごしでいらっしゃいますでしょうか?
それでは早速、(先週の菊花賞の話をすると長くなりますので)本国からの戦闘日誌を御報告したいと思います。
。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°

ご無沙汰しております!
まるで電撃戦のように季節がグングン進んだおかげで、ホックを閉じたウール服で1日中動き回っても苦しくなくなってきましたね。
黒騎士中隊所属ハンス・リッペ軍曹です。
突然ですが、先日の演習で少し驚いたことがありました。
毎演習の終礼時に隊員達の意見を聞く機会を設けておりますが、
「黒騎士中隊を今より良くしたい」という内容の声は以前よりありましたが、より具体的に多く聞けたことです。

私より若い者が大半を占めるメンバーから「自分が楽しむ」為ではなく
「中隊を始めとして全体が楽しめる」ことを前提に考えて発言する者、行動する者。。
今回改めて実感し、感動を覚えました。
そしてそんな彼らにベテランの方々には到底及ばなくても訓練を通してイベントで自分たちなりに輝ける動きをさせて応えてやりたいと「一人前のく〇ったれ」を誓うハンスでした。

いよいよイベントまであと少し、
各隊員も教練の練度と共に「軍服に袖を通すこと」の意識も少しずつ高くなってきています。
まだまだ初心者レベルではありますががんばって行こうと思います。
。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°
日誌の中の『軍服に袖を通す意義』という言葉を見て思い出したんですが、
私がハンス軍曹と知り合って間もなくですが
誰かを指導している際?か何かの時、
『お前は階級に見合う漢かどうか考えたことがあるのか?』という話を聞いて、
『確かにそうだなぁ』と感心した覚えがあり、
実社会の後輩指導やら、教育に使い倒した気がします(笑)
軍服に袖を通す意義、階級に見合う人間性、
全ては連動していると思います。
みんなそれぞれの楽しみ方、関わり方で中隊は勿論、業界全体を盛り上げていけたらなぁと思います。
中隊の皆様、お疲れ様でした。
戦友の皆様の明日が素晴らしいものでありますように!それではまたヽ(´▽`)ノ
NSドイツ軍 サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴(秋)です。
ご無沙汰してます。
女心とヤーボと秋の空、
天高くMG火を吹く秋、
ウールも過ごしやすい気候でございますね。
皆様如何お過ごしでいらっしゃいますでしょうか?
それでは早速、(先週の菊花賞の話をすると長くなりますので)本国からの戦闘日誌を御報告したいと思います。
。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°

ご無沙汰しております!
まるで電撃戦のように季節がグングン進んだおかげで、ホックを閉じたウール服で1日中動き回っても苦しくなくなってきましたね。
黒騎士中隊所属ハンス・リッペ軍曹です。
突然ですが、先日の演習で少し驚いたことがありました。
毎演習の終礼時に隊員達の意見を聞く機会を設けておりますが、
「黒騎士中隊を今より良くしたい」という内容の声は以前よりありましたが、より具体的に多く聞けたことです。

私より若い者が大半を占めるメンバーから「自分が楽しむ」為ではなく
「中隊を始めとして全体が楽しめる」ことを前提に考えて発言する者、行動する者。。
今回改めて実感し、感動を覚えました。
そしてそんな彼らにベテランの方々には到底及ばなくても訓練を通してイベントで自分たちなりに輝ける動きをさせて応えてやりたいと「一人前のく〇ったれ」を誓うハンスでした。

いよいよイベントまであと少し、
各隊員も教練の練度と共に「軍服に袖を通すこと」の意識も少しずつ高くなってきています。
まだまだ初心者レベルではありますががんばって行こうと思います。
。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°
日誌の中の『軍服に袖を通す意義』という言葉を見て思い出したんですが、
私がハンス軍曹と知り合って間もなくですが
誰かを指導している際?か何かの時、
『お前は階級に見合う漢かどうか考えたことがあるのか?』という話を聞いて、
『確かにそうだなぁ』と感心した覚えがあり、
実社会の後輩指導やら、教育に使い倒した気がします(笑)
軍服に袖を通す意義、階級に見合う人間性、
全ては連動していると思います。
みんなそれぞれの楽しみ方、関わり方で中隊は勿論、業界全体を盛り上げていけたらなぁと思います。
中隊の皆様、お疲れ様でした。
戦友の皆様の明日が素晴らしいものでありますように!それではまたヽ(´▽`)ノ
Posted by ウサギの黒紫貴 at 01:00│Comments(2)
│定期ゲーム
この記事へのコメント
更新ありがとうございます!
確かに階級に見合う人間であるかは考えさせられました。
知識や技能、立ち振舞いなど自分はまだまだであります。より高めて行きたいと思います。
※菊花賞は旧友の菱田騎手が奮闘してくれたので満足です‼欲を言えば3着であれば良かったです。
確かに階級に見合う人間であるかは考えさせられました。
知識や技能、立ち振舞いなど自分はまだまだであります。より高めて行きたいと思います。
※菊花賞は旧友の菱田騎手が奮闘してくれたので満足です‼欲を言えば3着であれば良かったです。
Posted by Lamer.M at 2014年10月28日 13:02
お久しぶりです!ウサギです( ・ x ・ )
階級に見合う漢…のエピソードはハンス軍曹からの受け売りなんですが、なかなかどうして考えさせられました。
そう言えば『バンドオブブラザーズ』のラスト、ソベルより偉くなったウィンターズが『階級に対する敬礼はどうした?』みたいな事云いますよね(詳細あやふやで申し訳ありません)
なんかそれも考えさせられました。
階級に見合う漢への道…こうやって考えることがまずは一歩なのかもですねヽ(´▽`)ノ
追伸…次は天皇賞!頑張りますヽ(´ー`)ノ
階級に見合う漢…のエピソードはハンス軍曹からの受け売りなんですが、なかなかどうして考えさせられました。
そう言えば『バンドオブブラザーズ』のラスト、ソベルより偉くなったウィンターズが『階級に対する敬礼はどうした?』みたいな事云いますよね(詳細あやふやで申し訳ありません)
なんかそれも考えさせられました。
階級に見合う漢への道…こうやって考えることがまずは一歩なのかもですねヽ(´▽`)ノ
追伸…次は天皇賞!頑張りますヽ(´ー`)ノ
Posted by ウサギの黒紫貴
at 2014年10月28日 17:28
