2019年05月09日
ヒスサバウエストに参戦致しました!
戦友の皆様、お久しぶりですヽ(・∀・)ノ
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます/(・x・)\
ご無沙汰している間に新しい時代が幕を開け、ご紹介したい中隊の活動のご報告も沢山あるのですが…なかなかこちらでご報告に至らず申し訳ありません。
個人的にはいずれかのフィールドで、イベントで黒騎士中隊が参加していることが一番の活動報告になっていることと思いますが、頑張って更新していきたいですし、精進して参ります。
2019年5月3日、和歌山県橋本市のBattleLand-1様にて開催されたWW2サバイバルゲームイベント「第18回His-Surva WEST(ヒスサバウエスト=HSW-18)」に黒騎士中隊が参戦致しました!
http://www.his-event-kansai.com/index.html

中隊の集合写真①です。
よく考えたら令和初になりますね。

中隊の集合写真②です。
私が活動していたのは本当に初期の頃なのですが、落ち着いたらまた参戦したいです。

こんな拙いブログですが更新の際には毎回中隊長にヒアリングをしています。
中隊長曰く『戦車に乗れて楽しかった』と小学生の夏休み的なコメントを頂きました( ˘ω˘ ) スヤァ

そもそも戦車が楽しくないわけないんですよね!
私も乗りたいです。

瞬間を切り取った感じがして好きな一枚です。
関西ヒストリカルイベント運営事務局様、関係者の皆様、参加者&見学の皆様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございます。
おかげさまで黒騎士中隊も平成から令和へ新しい時代の幕開けを迎えることが出来ました。
そして私を含めてメンバーそれぞれの人生の分岐点を迎えてもなお黒騎士中隊と何らかの形で繋がっているのには感慨深いものがあります。
それぞれの理由で戦う為にこのように集まるイベントがあって本当によかったと思います。
我々黒騎士中隊も微力ですが出来る限り盛り上げていきたいと思います。
それではまた再会の時まで!
Auf Wiedersehen(U 'ᴗ' U)
文章/ウサギの黒紫貴
NSドイツ軍サバイバルゲームチーム
『黒騎士中隊』所属 ウサギの黒紫貴でございます/(・x・)\
ご無沙汰している間に新しい時代が幕を開け、ご紹介したい中隊の活動のご報告も沢山あるのですが…なかなかこちらでご報告に至らず申し訳ありません。
個人的にはいずれかのフィールドで、イベントで黒騎士中隊が参加していることが一番の活動報告になっていることと思いますが、頑張って更新していきたいですし、精進して参ります。
2019年5月3日、和歌山県橋本市のBattleLand-1様にて開催されたWW2サバイバルゲームイベント「第18回His-Surva WEST(ヒスサバウエスト=HSW-18)」に黒騎士中隊が参戦致しました!
http://www.his-event-kansai.com/index.html

中隊の集合写真①です。
よく考えたら令和初になりますね。

中隊の集合写真②です。
私が活動していたのは本当に初期の頃なのですが、落ち着いたらまた参戦したいです。

こんな拙いブログですが更新の際には毎回中隊長にヒアリングをしています。
中隊長曰く『戦車に乗れて楽しかった』と小学生の夏休み的なコメントを頂きました( ˘ω˘ ) スヤァ

そもそも戦車が楽しくないわけないんですよね!
私も乗りたいです。

瞬間を切り取った感じがして好きな一枚です。
関西ヒストリカルイベント運営事務局様、関係者の皆様、参加者&見学の皆様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございます。
おかげさまで黒騎士中隊も平成から令和へ新しい時代の幕開けを迎えることが出来ました。
そして私を含めてメンバーそれぞれの人生の分岐点を迎えてもなお黒騎士中隊と何らかの形で繋がっているのには感慨深いものがあります。
それぞれの理由で戦う為にこのように集まるイベントがあって本当によかったと思います。
我々黒騎士中隊も微力ですが出来る限り盛り上げていきたいと思います。
それではまた再会の時まで!
Auf Wiedersehen(U 'ᴗ' U)
文章/ウサギの黒紫貴
Posted by ウサギの黒紫貴 at
18:58
│Comments(0)